
リンパドレナージュ&バストケアサロン
zakuronokiのセラピストYUKAです
「リンパドレナージュ」ってなに?
そもそもリンパってなんなの?
と、お思いのあなたに。
簡単にご説明すると「リンパ」とは
血液の血漿から染み出た液体で
たん白や脂肪、老廃物(疲労物質だったり
エネルギーを作り出した後の燃えカスみたいなもの)
は静脈の血管内に入っていけないので
(入ったら大変ですが)
リンパ液とともリンパ管によって運ばれ
リンパ節(ごみのポケットのようなもの)によってろ過され
鎖骨下辺りの静脈角から血液と合流します。
老廃物が残っていると
色んな不調の原因になったりもします
もうひとつ大事なのは
リンパの免疫機能です。
熱で脇の下がはれた記憶はありませんか
あるいは喉が痛いとき、
耳の下だったり首がはれたりしていませんか
あれは免疫細胞が頑張って病原菌と戦っているからなんですが、
許容量を超えてしまうと風邪になるし
病気や痛みを発症してしまうんです。
私たちの身体を健康に保つために
とても大事な役割をしている
リンパについて
すこしご理解いただけましたでしょうか
リンパドレナージュについて
またの機会に書きますね
コメントをお書きください